仕事 【飽きられないための消極的な習慣】定期的にうす味のじぶんに戻る 2023-03-09 komagome KOMA NOTE 「自分自身が商品」という方には参考になるかもしれません。 お客さまに飽きられないためにちょっと意識していることをお伝えします。 「慣れ」 …
ブログ 【タイムマネジメント】時間の単位を変えてみるだけで、いろんなことができる話 2023-03-05 komagome KOMA NOTE 「もっと時間を有効に使いたい」 「仕事を効率的にこなしたい」 「ブログを短時間で書きたい」 そんな悩みに応えようと思います。 時間の単位を …
今日の3行 今日の3行メッセージ【3月3日】 2023-03-03 komagome KOMA NOTE いかに頼まれごとをするか。 いかに頼まれやすい人になるか。 そうすると案外人生はまだまだ面白いことに気づく。 やりたいことを突き進んでいく人生は憧れるし、素晴らしいと思い …
仕事 【APAホテル社長に学ぶ強運の引き寄せ方】運が欲しいなら、とっとと動きなさい 2023-02-28 komagome KOMA NOTE 『運は動より生ず』 中国古典の易経の冒頭より ある一冊の本を斜め読みしながらこの言葉が思い浮かびました。 成功者はやっぱり人より …
思考整理 生きていく上ではゴールを設定しにくいことの方がむしろ多い 2023-02-28 komagome KOMA NOTE 人は、ざっくり2通りです。 1つは明確なゴール(目標)をセットしてそこに向かって走る人。 もう1つは、流れに身を任せ、たどり着く目標を特に …
ブログ 【400記事通過】書くことで自分は進化しているという自負 2023-02-27 komagome KOMA NOTE 自負とは。 自分の才能・知識・業績などに自信と誇りを持つこと。 goo辞書より ちょっと偉そうですね。 でも、自分の中ではちょっと自負っ …
仕事 18歳の自分へのアドバイス 2023-02-25 komagome KOMA NOTE 10代の自分に対するアドバイスは何ですか ? 勝手に自分の限界を決めないこと。 「バカの壁」の向こう側にはもっともっと面白い自分が待 …
健康習慣 【カンタン熟睡グッズを紹介】「耳ほぐタイム」で睡眠が変わりますよ 2023-02-23 komagome KOMA NOTE 最近よく眠れていますか? 「いやそんなに」という方はもちろんですが、 「眠れているよ」という人にもぜひ試してみていただきたいモノがあります …
今日の3行 今日の3行メッセージ【2月22日】 2023-02-22 komagome KOMA NOTE 元気や勇気が湧いてくるのは、実はコツがあります。 誰かを励ます側に立つことです。励まされるのではなく、励ます。 不思議とエネルギーが湧いてくることをお試しください。 …
くらし 【創造的な休暇】京都に1泊旅行をしてきました 2023-02-21 komagome KOMA NOTE 仕事ではしょっちゅう行く京都ですが、プライベートで出かけることは滅多にない京都。 今回1泊の小旅行をしてきました。 まずは京都の祇園にあるイタリアン料理「マメトラ」にて …
くらし 【創造的な休暇】京都に1泊旅行をしてきました 2023-02-21 komagome KOMA NOTE 仕事ではしょっちゅう行く京都ですが、プライベートで出かけることは滅多にない京都。 今回1泊の小旅行をしてきました。 まずは京都の祇園にあるイタリアン料理「マメトラ」にて …
くらし 大切なのは、論破よりリンパです 2023-02-15 komagome KOMA NOTE たまには夫婦で口論もします。 口論をしてもいいのです。 しかし、その際ぼくは1つだけ決めていることがあります。 論破ではなくリンパで終えるようにしよう、と。 理由 …
くらし 断酒7日目を無事、通過中です 2023-02-03 komagome KOMA NOTE 先日、断酒宣言をブログ上でも行いました。 見ず知らずのあなたに宣言するのが果たしてなんの意味があるのか、いまいちよく分かりませんが、自分への戒めとして書いたのだと思って下さい。 …
くらし 【一行コーチング】日常のシーンにキークエスチョンを仕込んでおく 2023-01-28 komagome KOMA NOTE 相変わらずノートに手書きで「3行日記」を書き続けています。 ルーティンのひとつです。 https://simple-act.com/adv …
くらし 【冬のマストアイテム】おうちに「湯たんぽ」ありますか? 2023-01-25 komagome KOMA NOTE (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||functio …
くらし 結果が出ない辛い時の思考術【問いかけが9割】 2023-01-08 komagome KOMA NOTE 今、思うように学業や仕事が進んでいない人。 人間関係で悩んでいる人。 自分に自信がない人。 見るポイントを変えてみませんか。 理想と現実のギャップではなく、今できていることの発見 …
くらし Be yourself!【2023年もあなたらしく】 2023-01-05 komagome KOMA NOTE じぶんから離れなくていい。 できる言葉を使うだけでいい。 一歩一歩決めた道を進みましょう。 Be yourself(あなたらしく)という提 …
くらし 【オススメ映画】自分という個性をますます好きになれたら最高です 2023-01-01 komagome KOMA NOTE ついに探していたものが出てきました。 大掃除、最高です。 粗大ゴミとして捨てようとしたスーツケースの中になぜか、それが入っていました。 こ …
くらし マクドナルドの行列に並びながら考えたこと 2022-12-23 komagome KOMA NOTE 今日からわが子たちは冬休み。 ぼくは自宅でいつものように作業をする一日ですが、お昼ごはんマクドがいいとのことで、近所のフードコート内にあるマクドナルドに久々に子供らと出向きました …
くらし 【あなたの人生の方向性がより良くなる】とりあえず2択思考のすすめ 2022-11-06 komagome KOMA NOTE 人生の目標がわからない。 人生のやりがいってどうすれば見つかりますか? 将来やりたいことを見つけるには・・・ そんな悩みを抱えている人 …
仕事 【飽きられないための消極的な習慣】定期的にうす味のじぶんに戻る 2023-03-09 komagome KOMA NOTE 「自分自身が商品」という方には参考になるかもしれません。 お客さまに飽きられないためにちょっと意識していることをお伝えします。 「慣れ」 …
仕事 【APAホテル社長に学ぶ強運の引き寄せ方】運が欲しいなら、とっとと動きなさい 2023-02-28 komagome KOMA NOTE 『運は動より生ず』 中国古典の易経の冒頭より ある一冊の本を斜め読みしながらこの言葉が思い浮かびました。 成功者はやっぱり人より …
仕事 18歳の自分へのアドバイス 2023-02-25 komagome KOMA NOTE 10代の自分に対するアドバイスは何ですか ? 勝手に自分の限界を決めないこと。 「バカの壁」の向こう側にはもっともっと面白い自分が待 …
仕事 【人間関係の本質】先に3倍相手に与えようとする生き方 2023-02-18 komagome KOMA NOTE 人間関係で大いに悩む時期は誰にでもあります。 もう胃に穴が空きそうだったり、頭に10円分の空間ができそうだったりと切実ですよね。 しかし、 …
仕事 【参加700人】オンライン体験講義2Daysが終了 2023-02-17 komagome KOMA NOTE 全くもって私はインフエンサーでもなければ有名人でもありません。 ただ「書くことが好きな」アラフィフのフリーランス講師です。 ゴリゴリに自分 …
仕事 某就活イベントで学生に伝えてきたこと 2023-01-14 komagome KOMA NOTE 「そのままのじぶんで大丈夫だよ。」 そう言ってくれた人をぼくらは忘れていない。 安心というベースがあってこそ人は挑戦しようと思うのです。 安心という土台があれば、恐れなくなるから …
仕事 最終講義の後、帰りの電車の中で涙する 2023-01-14 komagome KOMA NOTE 「では、これで全14回の講義を終えます。お疲れさまでした。」 (ふぅ〜、やり切った) 席を立ちぞろぞろと出口へ向かう学生たち。 片付けながら「さようなら」、ところどころに声をかけ …
仕事 【年始に考えたい】じぶんの芸風をつくりながら生きていく 2023-01-03 komagome KOMA NOTE 年始のテレビでは恒例のように、さまざまな芸人や芸能人を観ることができます。 束の間の家族団欒で観ている方も多いでしょう。 演者はそれぞれ自 …
仕事 【思考が苦手な人必見】考えが前進する「構え」がある 2022-12-26 komagome KOMA NOTE 若い人はすぐ型破りをやりたがるけれど、型を会得した人間がそれを破ることを「型破り」というのであって、型が無ければそれはただの「かたなし …
仕事 やはり「考えるとは、書くこと」だ 2022-12-20 komagome KOMA NOTE 来春から大学生になる方々向けの講座の依頼があり、その内容を考えていました。 机の上にはざっとA4用紙で3枚。 見た目、ほぼ落書きです。 でも、自分でも驚くほどの短時間で構成が出来 …
思考整理 生きていく上ではゴールを設定しにくいことの方がむしろ多い 2023-02-28 komagome KOMA NOTE 人は、ざっくり2通りです。 1つは明確なゴール(目標)をセットしてそこに向かって走る人。 もう1つは、流れに身を任せ、たどり着く目標を特に …
思考整理 【書いておくだけ】大事なのは目標でも願望でも夢でもなく、「問い」です 2023-01-30 komagome KOMA NOTE ぼくは相変わらずノートに手書きで「3行日記」を書き続けています。 ルーティンのひとつです。 https://simple-act.com/ …
思考整理 【年末恒例】気がかりなことメモを書くだけで軽やかに新年を迎えられる 2022-12-23 komagome KOMA NOTE 気がかりなことは意外と見えていない ぼくたちは不安や恐れ、大事なことだけど未完了なことをいつも抱えています。 この年末、あなたはい …
思考整理 【どんな自分になりたいですか?】じぶんのラベルは案外カンタンに張り替えられます 2022-11-15 komagome KOMA NOTE みんな自分自身に何かしら「ラベル」を貼っているじゃないですか。 「じぶんはこんな人間だ」というラベル。 そのラベル、実はカンタンに剥が …
思考整理 わずか1分で自分の課題を知る方法 2022-08-24 komagome KOMA NOTE 夜寝る前に今朝のじぶんを思い出して、今朝のじぶんにどんなアドバイスをするか少し考えてみてください。 そこで浮かんだアドバイスはあなたの課題だったり、本当はやりたいことだったり、今 …
思考整理 人生とは、いかに毎日を素敵な解釈にしていくかのゲーム 2022-08-10 komagome KOMA NOTE 「井の中の蛙(かわず)、大海を知らず」 小さな井戸の中にいるカエルは、大きな海などの井戸の外側にある世界のことを知らない。 中国の「荘子 …
思考整理 「考える」より「整理しよう」というアタマの使い方 2022-08-05 komagome KOMA NOTE アタマはうまく使いたいものです。 ここでお伝えするのは、お勉強ができるという意味でのアタマの良さ、悪さの話ではありません。 社会に出ると、 …
思考整理 人生は前提の置き方次第 2022-07-27 komagome KOMA NOTE つくづく人生は前提の置き方次第なんじゃないかと思うのです。 たとえば、「わかりません」もしくは「むずかしい」という言葉。 大学生からおじさんまで、定番のセリフですよね。 これら …
思考整理 【視聴率女優に学ぶ】やり続ける人はたった1人だけ 2022-01-14 komagome KOMA NOTE 「私、失敗しないので」 いつか言ってみたいセリフですが、なかなか言う相手も機会もありません。 その名セリフでお馴染みの視聴率女優と呼ばれ …
思考整理 【とっととやりたいことをやりましょう】どうせ今年も年末はやってくる 2022-01-13 komagome KOMA NOTE 新年、初散髪。 いつもお世話になっている美容師さんから 「もう13日、経ちましたね」と。 思いました。 たぶん、今年 …