仕事 「やりたいこと」が自分を選んでくれるタイミングがある 2022-08-03 komagome KOMA NOTE 「やりたいことがないんです。」 冷静に聞くと、極めて贅沢な悩みです。 ”そんなこと言わずに、好きなこと、やりたいことを探そうよ” いつ …
仕事 前期の担当授業がすべて終了 2022-07-21 komagome KOMA NOTE 昨日で担当していた前期の授業がすべて終了しました。 (仕事としては、成績処理の作業がまだ残っていますが) あっという間の4ヶ月間でした。 ブログの更新頻度も驚くほど落ちるほど、授 …
仕事 コンサルタント10年目でようやく気づいた”大切なこと” 2022-06-17 komagome KOMA NOTE 経営コンサルタント。 ざっくりいえば顧客企業の課題解決をお手伝いする仕事です。 ぼく自身、組織人事系のコンサルタントを会社員として10年、 …
仕事 【もはや恒例行事】5月の腰痛をどう解釈するか 2022-05-06 komagome KOMA NOTE 私ごとですが、毎年4月下旬あたりからナゾの腰痛がはじまります。 今年もGWは腰痛の真っ只中、ということになりました。 多くの人がいろいろな観光地へ出かけていった今年のGW、 私が …
仕事 【お気に入りのひと言を紹介】本屋に行くことは言葉に出会う旅である 2022-05-04 komagome KOMA NOTE 最近は本の購入もアマゾン比率がめっちゃ上がり、実際に書店に行く機会がめっきり減っています。 あなたはいかがですか? もちろんネットで購入 …
仕事 先生、こんどVaundyを聴いてみて 2022-05-03 komagome KOMA NOTE 先日、ある学生のレポートにタイトルのようなコメントが書かれていた。 「な、なんてフランクな・・」 なんて思わない。 大学生といっても、日本の法律が成人だと決めたとしても、まだ1 …
仕事 もう少しだけ「書くこと」を伝えたい 2022-04-12 komagome KOMA NOTE ある企業の新入社員研修が終盤に差し掛かる。 講師としてさいごのまとめに何を話すか、その時、その場で決めるようにしている。 参加者の表情やこれまでの会話内容、場の空気を総合的に読み …
仕事 応援するという仕事 2022-04-05 komagome KOMA NOTE ゆっくりブログを書く時間が確保できない新年度が始まっています。 週末は子どもの空手大会に終日付き添い、 平日は連日、企業の新入社員や大学の新入生を相手に色々やって応援してます。 …
仕事 【会社選びの観点】就活で迷いはじめたあなたへのたった1つのアドバイス 2022-03-26 komagome KOMA NOTE 結論を言うと、もう「あこがれ」や「好き」で会社を選ばないことです。 それよりも「できること」で選ぶ。 自分は一体、何ができるんだろうか? …
仕事 もうひと踏ん張りしたいとき、「誰のため」なのかを想像する 2022-03-25 komagome KOMA NOTE 「じぶんのために」よりも「誰かのために」がんばると 強くなれるというのはよく言われることですが、本当にそうです。 ぼくは仕事で集中力がなく …