昨今そんな大学生がたくさんいるそうです。
学生の置かれている状況は理解できますし、友人のいない寂しさにも同情します。
器用な人は、Twitterで友人をつくったりしているようです。
同じような悩みを持つもの同士、繋がりやすい便利な時代ですね。
でも、そんな人の心のスキマにつけ入る悪い大人もいます。
くれぐれも注意を忘れずに。
おじさん的には、いつの時代も甘い話には裏があるよ、とアドバイスしておきたいと思います。
この悩み、要は「孤独感にいかに対処したらよいか?」という問いに置き換えてみたいと思います。
そして、この問いに私なりですが2つの視点から回答してみようと思います。
かつて孤独感で気が狂いそうになったことのある一人の先輩のたわごとだと思って読んでもらえると幸いです。
*
2つの視点とは次の通りです。
その1)時間軸を長めに捉え直してみること
その2)じぶんをトコトン好きになること
まずその1。
時間軸を長めに捉え直してみる。
現在の状況が今後も長く続くのかどうかわかりませんが、いつかは終わります。
その上で断言しますが、人生のわずか数年でも孤独に浸る経験というのは、かならず自分自身を深める時間になります。
私は、20代後半〜30代半ばの時期、転勤もあり、ずっと孤独でした。
もちろん仕事で付き合う人はいます。
職場の人間関係には恵まれていたと思います。
でも、本当に心の中を明かせる相手はずっといませんでした。
その代わり、私はひたすら読書しました。
あんなに活字に触れることができたのは、あのときだけ。
それは「孤独」だったからです。
おかげで仕事に必要なコミュニケーション力、論理力、語彙力のベースを作ることができたと思います。
それが今の自分を支えています。
あなたなら、ひとりの時間に何をしますか?
じぶんの関心のあること、興味を広げることに時間を思う存分使いましょう。
読書でもいいし、映画を観る、神社を巡る、ギターに没頭する、山登り、
そうそうブログなどのアウトプットも孤独の方が適しています。
経験上、孤独な時ほど、人の感性が研ぎ澄まされる気がします。
その時間こそがじぶんを進化、いや深化させるのです。
長い目でみると、あの時の過ごし方が今を支えている。
そう言えるはずです。
*
その2。
じぶんをトコトン好きになりましょう。
他人との前に、まずじぶんとめっちゃ仲良くなることです。
そのためには、じぶんのよいところをたくさん見つけてください。
私のおすすめのやり方は簡単です。
1冊ノートを用意して、ひたすらじぶんのいいところ探しをして記録していくだけ。
前に他者から言われたいいところ、じぶんで好きなところ、だれも知らないけど実は・・・なんて書き出せると最高です。
自由にノビノビと、気づいたら書く。
何日かけてもOKです。
できれば毎日パラパラ見返しながら、1つでも増えていくといいですね。
もし100個見つけられたら、悩みなんてなくなっていますよ。
私のワークショップで、これを大人の方々にやることもあります。
3分間で20個ぐらい書ける人もいますが、5個で止まる人、3つしか出ない人もいます。
好きは人を強くします。
孤独な時にこそ、じぶんを好きになるといいですよ。
じぶんでじぶんが嫌いなのに、他人があなたを好きになってくれるわけがない。
じぶんが嫌いな時に近寄ってくるのは、たいてい怪しい人たちです。
じぶん嫌いな人の心につけ込むのって容易なのです。
弱いときほど優しくされると最高にうれしいのを知っているから。
でも、じぶんが好きな人って甘い話やおいしい情報には乗りません。
すでに心が満たされているからです。
「じぶんがすき。」
そんな心境でなぜか本当の親友と呼べる人に出会えるのです。
*
以上、2つの視点で回答してみました。
本当の親友に出会えるために、あせらず今の時期を「準備期間」と置いてみてはいかがでしょうか。
併せてぜひ読んで欲しい一冊を。
名著です!
経験上思うのは、
ひとりであろうが、誰かと一緒であろうがどっちでも楽しめること。
どんなじぶんでも「許可」できるようになれると最強です。
ちなみに社会人で、私がこの人かっこいいな、すごい尊敬すると思える人は、たいてい孤独です。
決して群れようとしません。
孤独だという今も、かけがいのないあなたの時間です。
どうか大切にされてみてくださいね。
それでは、また!
とことん映画作品を見まくる。
もし私が大学生に戻れるならやってみたい・・
31日間も無料体験できるので、オススメです。