くらし 自分リニューアルの出発点が見つかります【違和感ポイントを書き出してみよう】 2020-11-05 komagome KOMA NOTE 今年も2ヶ月を切りました。 「あっという間」というのが挨拶代りになるこの頃ですね。 (でもこれ毎年言ってませんか?^^) 「ない」って …
おすすめ本 【書評】自分の運命に楯を突け 岡本太郎 青春出版社 2020-11-04 komagome KOMA NOTE 今日は一冊の本をご紹介します。 ”どのページを開いてもいい。 今のあなたの心境や状況に何か引っかかる【激しい言葉】が飛び込んでくるはず” …
子育て 週末・天王寺動物からのクライミング・気づき 2020-11-02 komagome KOMA NOTE 週末、妻がママ友と早くも忘年会をしてくるとのことで 子供3人と私でお弁当を持ってお出かけしてきました。 秋晴れの気持ちいい日だったので、 ・車ではなく、公共機関の乗り物 …
仕事 【日記のすゝめ3つの理由】転職3ヶ月目のあなたへ 2020-10-30 komagome KOMA NOTE 突然ですが、東京で頑張っていますか。 今をときめくコンサルティング会社に転職。 ちょうど3ヶ月目ぐらいになるところかと思います。 毎日のリ …
子育て 【息子に手渡すタイミング失敗!】失敗図鑑 2020-10-29 komagome KOMA NOTE 今年の4月ごろでしょうか。 幼稚園から5年間続けていたサッカーチームをある理由で辞めて、 ややくすぶっていた時に購入しました。 何か長男を勇気づけたいなぁと思って。 私もなんだ …
くらし 今日は「幸せになる言葉」を選んでみよう。 2020-10-28 komagome KOMA NOTE 今朝は4時に目覚めました。 さすがに目覚めが早すぎるだろ、そう感じました・・笑。 2度寝するか否、やや迷って起きると決めました。 さて、 毎週水曜日は朝7時からオンラインで「 …
くらし 物事を継続していくコツ【最終結論はコレ!】 2020-10-27 komagome KOMA NOTE 毎日何かを続けていると自己肯定感が上がります。 「規則正しくやる」ただこれだけ。 毎日のシンプルなルーティンワークこそ、 自分を向上させていく鍵。 継続のコツはシンプル「◯だ …
子育て 【自分が輝く場所は必ずある】ウエズレーの国 2020-10-26 komagome KOMA NOTE 今は時代の大転換期。 先が見えないのは当たり前です。 時々思うのです。 いま正しいように見える教育方針は、 わが子たちが成人する10年20年後には、 まぁピント外れの方針になって …
今日の3行 今日の3行メッセージ【10月22日】 2020-10-22 komagome KOMA NOTE 今、ここに書いたことがすべて実現するとしたら? あなたはどんなことを書きますか? 100点満点の未来を描いてみよう。 <AS IFフレーム>というNLPやコーチングで使わ …
くらし 何か「1つのこと」を続けていこう。 2020-10-21 komagome KOMA NOTE 6月から始めた朝のメモ活オンライン。 みなさんの話を、一枚の紙にメモをしながら聴く時間。 数えると、5ヶ月目に入りました。 今朝は私含めて8名の方々と。 大阪、北九州、埼玉からと …
くらし 結局人生ってじぶんの望んだ通りになっている説を考えてみた 2025-03-18 komagome KOMA NOTE 最近また本棚が大渋滞してきまして、この週末で20冊ぐらいバッサーと捨てています。 もうメルカリで売るとか古本屋に持っていくものめんどくさい …
くらし 電気温水器が突然壊れたことで、名前を変えてみることにした 2025-02-25 komagome KOMA NOTE クリエイター名を改称します こんにちは。 こまさん|1億円メモ書きクリエイターです。 ブログスタートしてずっとそのままだった「こまさん …
くらし 【最強の気分転換】定期的な神社参拝で心身をリフレッシュする 2025-02-18 komagome KOMA NOTE 神社はリフレッシュできる最高の場所 じぶん自身をリフレッシュする方法は人によって様々だと思います。 ぜひ、あなたのリストに「神社参拝 …
くらし 過去の日記が今の自分にヒントを与えてくれる 2025-01-20 komagome KOMA NOTE どうでもいい話ですが喜ばしいニュースをお知らせします。 この冬ぼくは「ぎっくり腰」になっていないのです。わーいパチパチ♬ なぜか? 実は夏頃から毎日コツコツとストレッチし …
くらし ぼくらはもっと弱さを分かち合っていいんじゃないか 2025-01-08 komagome KOMA NOTE ちょっと思っていることなのですが、じぶんの強みや良いところばっかり探しているとなんだかしんどくなってきませんか。 強みだけを探せ、見ろ、と …
くらし 【じぶんの立て直し方】ピリオドをもっと先に置く 2024-12-27 komagome KOMA NOTE 「いまがゴールではない」 そっとつぶやいてみてください。 ほんのり気持ちが楽になりませんでしたか。 そして、ふたたび立ち上がる気持 …
くらし 大切なメッセージはスローカーブで手渡すといい 2024-12-14 komagome KOMA NOTE 言葉というボールを、ふんわり山なりで届けてみましょう。 大切な言葉ほど。 メッセージが相手に届きやすくなります。 なぜなら、受け取りやすいからです。 たとえるなら。 …
くらし あなたの言葉が温かくなる三秒の間 2024-12-10 komagome KOMA NOTE 誰かと対話する際に、即答しないように気を付けています。 0秒で思考するのはいい。 でも、0秒で言い返さないようにするのです。 理由は、間がない即答をされ続けると正直ちょっとし …
くらし 【ストレスフリー技術】対象との距離をじぶんなりに調整していけばいい 2024-12-04 komagome KOMA NOTE 対象との距離の自覚が、ストレスフリーへの第一歩です。 最近ストレスを溜め込んでいる。 そんな時は、距離感というキーワードをじぶんの中に持 …
くらし 笑うとじぶんの中心に戻れるよ 2024-11-27 komagome KOMA NOTE コストコで買い物の帰り。 フードコートで購入したホットドッグ。 これこれ。久しぶり。 安くて美味しいんですよね。 きざみ玉ねぎとマスタード、ケチャップはセルフで。もちろんた …
くらし 電気温水器が突然壊れたことで、名前を変えてみることにした 2025-02-25 komagome KOMA NOTE クリエイター名を改称します こんにちは。 こまさん|1億円メモ書きクリエイターです。 ブログスタートしてずっとそのままだった「こまさん …
仕事 人は学び続けているあなたから教わりたい 2025-01-31 komagome KOMA NOTE 人は楽しそうな人のところに寄っていく。 そんな法則があるかどうかわかりませんけど… だから「楽しそうなじぶん」に日々なっていくことが大切です。 それがコンサルタントや …
仕事 ぼくはいつも相手の言葉を紙の上に置いていた 2025-01-28 komagome KOMA NOTE コンサル会社に勤めていた時からのクセなのです。 商談、打合せ、指導、相談にのる・・・ あるいは子育てにおいても大切な場面では有効です。 基本的に人と対話する際には、相手の …
仕事 場におだやかな空気が流れる秘訣 2025-01-07 komagome KOMA NOTE 昨日から大学の授業が再開しました。 セミナーや講義をする際に、いつも気にしていることがあります。 その集まりの中で、もっとも弱い人に目を向けること。 おだやかな空気が流れる秘 …
仕事 自分にとって大事な言葉は、自分で探しに行け 2024-11-21 komagome KOMA NOTE つまるところ、自分にとって本当に大切な言葉は、他人からは与えられない。 自分自身で気づいていくしかない。 それが教育現場の端くれにいるぼくの本音。 大切なことなんて、極めて個 …
仕事 「おつかれさまです」ちょっと言い過ぎじゃないか説 2024-11-06 komagome KOMA NOTE いったい1日に何回言えば気が済むのでしょうか、ぼくたちは。 朝からもう「おつかれさまです」。 昼も夕方もことあるごとに「おつかれさまです …
仕事 正しいことより、楽しいことはつづく 2024-10-25 komagome KOMA NOTE 何かを継続できているというのは、それが正しいからじゃなくて、楽しいから続いているんだと思うのです。 正しさというのは、じぶんの外側での基準になりやすい。 たとえば子育て。 み …
仕事 問題解決はスキルより、空気。 2024-09-12 komagome KOMA NOTE 「問題解決力」が課題だと思っている組織は多々あります。 前提として個々人のスキルが不足していることが問題とされやすいものです。 誤解を恐れずいうと、問題解決力という切り口で集合 …
仕事 【書評】暗殺 柴田哲孝著 幻冬舎 2024-08-29 komagome KOMA NOTE ときに時間の経過を忘れるほど夢中になって読んでしまう本に出会います。 この暑い夏、そんな一冊に出会えました。 『暗殺』というなかなか物騒なタイトルです。 表紙を見るからに …
仕事 さて、作戦会議をはじめようか 2024-04-12 komagome KOMA NOTE この春も大学にはたくさんの学生が入学し、キャンパスには活気が溢れている。 ひと言でいえば、キラキラしている。 この雰囲気を味わえているだけで、細胞が若返りそうな気分にな …
思考整理 「気持ちの余裕を取り戻すための」3つの行動原則 2025-04-01 komagome KOMA NOTE 改めて「余裕のある大人」になりたいと思います。 最近、気持ち的にどこか余裕のなさを感じる瞬間がありまして。。 前から理想の姿としては …
思考整理 人は思った以上にどうでもいいことを捨てられずに生きている 2025-03-25 komagome KOMA NOTE じぶんをシンプルにしたい方に向けて書きました。 ・ちょっとじぶんを見失っている ・最近空回りしている ・方向性に迷っている …
思考整理 あなたの「特別な経験」より「日常の積み重ね」を聴きたい 2025-03-11 komagome KOMA NOTE 学生時代にもっとも力を入れたことはなんですか? 就活の選考面接において定番の質問、いわゆるガクチカです。 この問いかけに悪戦苦闘 …
思考整理 そういえば、コロナ禍のおかげで習慣になった10のこと 2025-03-04 komagome KOMA NOTE この前、オンライン講座で大学生に「人間万事塞翁が馬(じんかんばんじさいおうがうま)」という言葉をさらっと教える機会がありました。 超有 …
思考整理 幸せもモヤモヤも紙に書き出すといい理由はカウントできるから 2025-02-21 komagome KOMA NOTE 気がかりなこと、不安なこと、ちょっと腑に落ちないこと。 心の中のモヤモヤは、紙に書き出すといいよと言われます。 ぼくもおすすめ3 …
思考整理 問いでつまずいてる君へ 2025-02-19 komagome KOMA NOTE 今から君へ大切なお話をします。 私は思います。 私たち人間にとって未来を拓くために本当に大切な事とは何か? それは、シンプルに考える事なのです。 シンプルに考え …
思考整理 2択上手になると毎日が心地良くなっていく 2025-01-22 komagome KOMA NOTE 今やることを「2つ」頭に思い浮かべ、どっちか選ぶだけ。 それが2択思考です。 よりストレスフリーに生きたい人へのオススメの技です。 学生にもそっと教えています。 たとえ …
思考整理 あなたにも、あなたにしかできないことがある 2025-01-12 komagome KOMA NOTE あなたにしかできないことがある。 どういう形でそれに出会うかは分からないけど、必ずあるんだと信じてアレコレ興味をもって取り組んでみると、道は開けるんじゃないかな。 そんなこ …
思考整理 10グラムだけ心が軽くなる言葉がある 2024-12-23 komagome KOMA NOTE 「このまんまでいい。」 この瞬間の、ありのまま、このままのじぶんを肯定することです。 このまんまでいい、とつぶやいてみてください。 心が「いま・ここ」にスッ~と落ち着いて …
思考整理 あなたはあなたの答えで生きていけばいい 2024-12-17 komagome KOMA NOTE 人生はずっと選択の連続です。 だから迷い悩みます。 でもね。 どれを選んでもいいんだと思うのです。 あなたはあなたの答えで生きていけばいい。 ぼくは心からそう思い …