仕事 PR

「将来、何になりたい?」の前に大切な1つの問いかけがある

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

仕事のひとつで、大学授業の講師用台本を作成しています。
スクリプトって呼んだりするやつです。

テーマはキャリア形成。
20歳そこそこの若者に「キャリア形成」とか言っても正直、

ピンと来ないでしょう。

うーむ・・・。
やりたいこと、やるべきこと、できること。
3つの輪を埋めてみよう?

・・・埋まんないでしょ。

大きくなったら何になりたいの?

この問いかけを大人たちから何度となく投げかけられながら、ぼくもあなたも大きくなったはずです。

ぼくの場合、

 

仮面ライダー、プロ野球選手、総理大臣、プログラマー。

 

でした。
なんか最後だけ、小粒で現実感あふれた答えをしていますが、ぼくはそんな宣言をしながら大きくなっていった記憶があります。

思春期になると「将来?そんなの知らんがな」でした。
考えたってわからない。
社会のこと、な〜んも知らないですから。

聞かれるのも正直しんどいなぁと。

オレは、「何か」にならなければならないのか?

「将来、何したいの?」

もはやただのプレッシャー質問でした。

これを聞かれるとウッとくるのは大人になっても同じかもしれません。

あなたはどうですか?

今の時代、職業や肩書きにあまりこだわる必要ないと思うのです。
何になりたいか、というのは肩書きであり、手段。

その前に、もっと大切な問いがあることに気がつきました。

将来、どうありたい?

このシンプルな問いがスタートなのではないだろうか。

やさしい人、おおらかな人、自由な人?
みんなからチヤホヤされたい、大勢の人からすごいって思われたい?

じぶんが大切にしたい生き方、生き様から考えてみるのです。
要は、価値観を見つめていく。

大切にしたいこと。
大切にしたいじぶんらしさって何だろう?

そこがじぶんらしい人生を送るための根幹になるからです。
学生だけではなく、何歳であろうが大切にしたい問いかもしれません。

たとえばぼくの場合、

「平日に子どもと笑いながらキャッチボールできるお父さんでいたいなぁ」

そう思って、時間にしばられる会社員をやめました。

そのあり方を実現するため、フリーランスという手段を今は選んでいます。

現に平日に息子とキャッチボールをした日のことは忘れません。
ちょっとジーンと来ましたもん。

 

「いつか思ったんだよなぁ、こういうシーンを」と。

 

どうありたいか?
そこが大切であり、思考の出発点なのです。

社会は変わっていくし、ビジネス環境もどんどん激変しています。
今の職業や肩書きなんて早晩、AIやロボットに置き換わり無くなっていくかもしれません。

しかし「どうありたいか?」という根幹から考えていけば、生き方や仕事は社会の変化に合わせて柔軟に見つけていくことができるでしょう。

なにより自分自身の納得感を得やすいはずです。

ぼくはあなたに「将来何をしたいのか?」は問いません。
その代わり、聴かせてください。

 

「どうありたいですか?」と。

 

肩書きにこだわらない。
生きる道はいくらでもあるよ!

それでは、またお会いしましょう。

 

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA