仕事 PR 某就活イベントで学生に伝えてきたこと komagome 2023-01-26 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 「そのままのじぶんで大丈夫だよ。」 そう言ってくれた人をぼくらは忘れていない。 安心というベースがあってこそ人は挑戦しようと思うのです。 安心という土台があれば、恐れなくなるから。 もしかして最近「そのままの自分じゃ駄目なんじゃないか」ってなっていませんか。 何者かにならないとって焦っていませんか。 「そのままで、大丈夫」です。 何度も脳にすり込んでくださいね。 出発点も立ち返るポイントも、いつもそこです。 スポンサーリンク
仕事 【大人の昼寝、大賛成】私は昼寝が、大好きだ 2022-01-19 komagome KOMA NOTE 独立してよかったことのひとつは、 誰からもやいのやいの言われることなく堂々と「昼寝」ができることです。 昼寝すると、 ・その後の能率が変わります。 ・15〜30分程度で相当リフ …
仕事 シンプル・ウォーキングのすすめ。 2020-09-25 komagome KOMA NOTE 最近、心が重いなぁと感じているあなた。 シンプルに「30分程度」歩くだけで心が軽くなります。 スマホを置いてひとりで外を歩いてみましょう。 シンプル・ウォーキング。 解説します。 …
仕事 【思考が苦手な人必見】考えが前進する「構え」がある 2022-12-26 komagome KOMA NOTE 若い人はすぐ型破りをやりたがるけれど、型を会得した人間がそれを破ることを「型破り」というのであって、型が無ければそれはただの「かたなし …
仕事 部下指導に悩む上司に教えたい「一枚メモコミュニケーション」のすすめ 2020-08-06 komagome KOMA NOTE 部下指導・・・聞いただけでウッと胸が詰まる、 今回はそんな方に読んで欲しい内容です。 管理職になると突然手渡される組織定番のキーワード。 近 …
仕事 【考えることが苦手な人へ】書く構えを持っているとチャンスがくる 2022-01-18 komagome KOMA NOTE ・考えることが苦手 ・思考に時間がかかる ・いつもまとまらない 考えることってムズカシイ・・・ そんなふうに手放しに自信をなくしていま …
仕事 「これが本来の自分なんだから」この視点も必要です 2020-12-22 komagome KOMA NOTE 自分に対する理想が高すぎて、現実とのギャップにしか目が行かない。 自分責めして終わる日々・・・ そんなモヤモヤした気持ちでいるあなたへ。 …