仕事 PR 応援するという仕事 komagome 2022-04-05 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク ゆっくりブログを書く時間が確保できない新年度が始まっています。 週末は子どもの空手大会に終日付き添い、 平日は連日、企業の新入社員や大学の新入生を相手に色々やって応援してます。 結局、応援するのが私の仕事なんだな、とつくづく思う4月です。 スポンサーリンク
仕事 【就活で大事なのは自己アピールではない】8割が見落としている自己PRの書き方ポイント解説 2022-03-03 komagome KOMA NOTE この記事では、 “とりあえず自己PR を書いてはみたものの、これでいいのか不安・・・” “正直、何を書いたらいいのか分かっていない・ …
仕事 ブレストのまとめ方についての質問の回答を思いっきり間違えた件【反省】。 2020-10-15 komagome KOMA NOTE 『ブレイン・ストーミングとは?』(略してブレスト) リラックスした雰囲気の中で脳と脳をつなぎながら、 アイデア創造していく話し合いの方法 …
仕事 【明日からレベルチェンジ】講師をするのが上手になるたった1つの思考の転換とは? 2022-02-13 komagome KOMA NOTE この記事は、 仕事で複数人の前で話をしなければならない人、 または講師業をされている方で、ちょっとパフォーマンスがうまく出せていない そ …
仕事 【お気に入りのひと言を紹介】本屋に行くことは言葉に出会う旅である 2022-05-04 komagome KOMA NOTE 最近は本の購入もアマゾン比率がめっちゃ上がり、実際に書店に行く機会がめっきり減っています。 あなたはいかがですか? もちろんネットで購入 …
仕事 最近のあなたは、どんなあなたですか?(一言で) 2020-09-26 komagome KOMA NOTE 昨夜は月1恒例のオンライン講座でした。 テーマは「ひとこと化」。 あっという間の90分(あと30分雑談^^)。 しつもん 「最近 …
くらし 「押しても駄目なら引いてみる」方法 2021-02-09 komagome KOMA NOTE ひたすら頑張っているのに、変化が感じられない。 一体どうすればいいのだろうか? 結論。 押しても駄目なら引いてみる。 僕は40代に入ってから、妙にこの言葉が好きになった。 …