最強の気分転換法は、神社参拝かもしれない
ひとりでふらっと神社参拝するのが趣味の一つです。
あの神社独特の澄んだ空気感が妙に好きでして。
フリーランスになってから月1の頻度で参拝しに行くようになりました。
なぜだか今朝ふと行こう、と思い車を走らせました。
平日の午前中の神社は、とにかく空いています。
あの空間をゆっくり歩きながら思考が勝手に整理されていく感覚が、とても気分転換になります。
向かった先は、兵庫県にある「廣田神社」。
毎年阪神タイガースが必勝祈願で参拝する有名な神社です。
個人的にどこか好感のある神社で、今年からちょくちょく参拝しています。
見えないけど、ある
今日の廣田神社は今までになく清々しさがありました。
マスクをわずかに外して呼吸すると、新鮮な酸素がドドォーと肺に入ってくるような感じです。人もまばら^^
実は、神社参拝すると強烈な眠気やだるさ、人によっては頭痛などが起こります。
(もちろん何にもないときもありますが)
ネットで調べると、それらは「好転反応」と括られているようです。
好転反応なので、もちろん良くなるための動き。
パワースポット特有の良い気によって心身が浄化され、リラックスするため眠気が引き起こされる。エネルギーが充てんされているとも言われます。
見えないけど、確かにエネルギーはある。
スピリチュアル的なことを書いていますが、この分野は実はあまりよく知りません。
しかし、神社参拝している方なら体感で分かっていることかもしれませんね。
世の中にはまだまだ分かっていない不思議なことは山ほどあるでしょう。
わたしはその立場です。何よりその方が楽しいからです。
アレ(強烈な眠気)はやってきた
キターー!
帰宅後、ほどなくして。
真昼間なのに、尋常ではないほどの眠気。
こういう時の対処法は素直に「寝る」の1択です。
今、その昼寝後に書いていますが、多分気絶したように秒落ちたと思います。
1時間半ぐらい寝ていたようです。
夢も見ない深い眠りでしたzzzz
で、現在、最高の気分です^^
これが好転反応、でしょうか。
気分というエネルギーがすべて入れ替わったかのように、スカッとしています。
これって控えめに言って【最強の気分転換法】かもしれません。
今日はもう仕事も何もする気が起きません。
なんだろうこのリラックス感は。
ゆっくり温かい塩入りのお風呂に入り、好きな本でも読んで、ストレッチしてまた寝ようと思います。
たまにはこんな日もあっていいですよね。
以上、つらつら感じたことを書いて今日は終わりにします。
それではまた!
個人的におすすめの塩をご参考までに
料理や美容など万能なミネラル塩です。
わたしはお風呂にドボドボ入れています。