くらし

【10年前にすべて書いていた】フリーランス10年目のある1日。

朝起きて、子供たちを学校に送り出し、妻を会社まで車で送る。
車の中でたわいない妻の話に耳を傾ける。

天気がとても良かったので、そのついでに久々に洗車。
平日は空いている。
愛車ピッカピカになり大満足。

そういえばと前から気になっていた蕎麦屋さんでひとりランチ。
(うん、美味かった〜)

帰宅してちょっと集中して2時間ほど仕事。
明日はクライアント先でファシリテーションするのでその準備。

程なく、小学校から子供たちが帰ってくる。
学校での様子をゆっくり聞く。

夕方、次男くんと将棋して遊び、
バスケでケガした長男を整骨院に付き添い。

妻が夕方から部屋にこもってオンラインミーティングをしているので、
ご飯を炊き、夕飯の準備。

子供らと一緒に夕食をとる。
お風呂に入ってその後(たまには)子供と一緒に寝落ちする。

週の半分はこんな生活。
妻や子供たちの話をたくさん聞くことができる。

ぜんぜん派手さはないけど、ほんとうに大切にしたいことを大切にできる1日を過ごす。

ふと思う。
これって10年前にノートに書いてイメージしていたんだよなぁ。

 

 

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA