思考整理 PR 問いでつまずいてる君へ komagome 2025-02-19 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 今から君へ大切なお話をします。 私は思います。 私たち人間にとって未来を拓くために本当に大切な事とは何か? それは、シンプルに考える事なのです。 シンプルに考えるには、シンプルな問いが必要です。 君に手渡したい問い。 それは、「どうやったらできるかな?」です。 試してみて。 友達をつくる、夢を叶える、仕事で成功する、毎日を楽しむこと、ぜ~んぶ一緒ですからね。 さて、どうやったらできるだろう? スポンサーリンク
思考整理 基準を少し上げてみると新しい未来が見えてくる 2024-10-28 komagome KOMA NOTE 人生を変える鍵は、シンプルに「口ぐせ」じゃないかと思っています。 なぜなら、口ぐせって、行動の基準になるからです。 「あぁ・・めんどくさい」とつぶやくとその行動を後回しにしがち …
思考整理 幸せもモヤモヤも紙に書き出すといい理由はカウントできるから 2025-02-21 komagome KOMA NOTE 気がかりなこと、不安なこと、ちょっと腑に落ちないこと。 心の中のモヤモヤは、紙に書き出すといいよと言われます。 ぼくもおすすめ3 …
思考整理 イラッとしたことの裏側にあなたの良さがある 2021-04-24 komagome KOMA NOTE 就活中の学生から講座の中で質問を受けた。 「先生(と一応、呼ばれています)、わたし長所なんてないねん。 見つけて〜」 いやいや会ったの今日が初めてだし。 ZOOMの …
思考整理 「考える」より「整理しよう」というアタマの使い方 2022-08-05 komagome KOMA NOTE アタマはうまく使いたいものです。 ここでお伝えするのは、お勉強ができるという意味でのアタマの良さ、悪さの話ではありません。 社会に出ると、 …
思考整理 単純だけど大切なことシリーズ④:笑顔(微笑み)があるか 2020-12-11 komagome KOMA NOTE おはようございます。 今日も5時起きで書いています。 さて、前回UPした記事からの続き、シリーズ④です。 今日は「笑顔(微笑み)があるか」 …
メモ書き 映画「新解釈・三國志」をみて【再解釈して何かに気づいていく方法】 2021-01-12 komagome KOMA NOTE タイトルにあるように、「新解釈・三國志」を連休中に鑑賞してきました。 年末年始から5本目の映画です。 映画館はしゃべらないし、換気設備もいい …