思考整理 わずか1分で自分の課題を知る方法 komagome 2022-09-06 スポンサーリンク 夜寝る前に今朝のじぶんを思い出して、今朝のじぶんにどんなアドバイスをするか少し考えてみてください。 そこで浮かんだアドバイスはあなたの課題だったり、本当はやりたいことだったり、今後の進むべき方向性です。 そう、実は大切なことはもう知っているんですよね。 浮かんだアドバイスはぜひスマホなどにメモしておいてくださいね。 忘れちゃうので。 でも忘れてもOK。 毎日寝る前の習慣にして続けてみてください。 おやすみなさい。 スポンサーリンク
思考整理 神様の領域まで、考えなくていい 2021-04-05 komagome KOMA NOTE 「そこから先は、神の領域」 作家であり、クリスチャンでもある三浦綾子さんのことばです。 とても好きな表現です。 私がシンプルになれたと思った瞬間は、 「あ、ここから先は …
思考整理 あと1歩、あなたができることは何だろう? 2021-02-04 komagome KOMA NOTE 腹式呼吸をしてみます。 ゆっくり息を吐く。ふ〜っと。 やがて「もう全て出し切った」というポイントがやってくるでしょう。 その際に、少し前傾姿勢になってみてください。 すると、実は …
思考整理 単純だけど大切なことシリーズ⑨:【思考整理】書く習慣は一生のライフスキルになる 2020-12-17 komagome KOMA NOTE おはようございます。 最近、朝の太陽のまぶしさが増しているような気がしています。 (わたしだけ?) さて、シリーズ⑨「思考整理」についてで …
思考整理 一瞬で思考に余裕を生むひとこと【カチコチ頭の溶かし方】 2020-11-30 komagome KOMA NOTE 「難しい・・・」って口癖になってませんか? 何かと第一声が 「ムズカシイ」 という方がいます。 比較的若い方だと、 「 …
仕事 ホワイトボードには真っ先にコレを書く!【わたしの流儀】 2021-01-23 komagome KOMA NOTE 昨日は、久しぶりに対面で研修講師をしてきました。 場所は、天王寺にある「あべのハルカス」25階の会議室。 対面と同時にZOOM配信も行いなが …
メモ書き 映画「新解釈・三國志」をみて【再解釈して何かに気づいていく方法】 2021-01-12 komagome KOMA NOTE タイトルにあるように、「新解釈・三國志」を連休中に鑑賞してきました。 年末年始から5本目の映画です。 映画館はしゃべらないし、換気設備もいい …