仕事 PR スタバで何をしよう komagome 2021-08-17 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 長男くんが映画鑑賞中、スタバにて。 びっくりするほどはかどりませぬ。。 決してスタバが悪いわけではありません。 時間がもったいないので、パソコンを閉じて、ノートとペンだけ出して、 ネタ出し。ネタ出し。ネタ出し。 ざわざわとした中だと、意外とアイデアが湧いてきました。あらかじめ用意した枠にアイデアを埋めていく作業。この方法がやはり一番効率的です。 最初からこれをすればよかった。。 スポンサーリンク
仕事 自分にとって大事な言葉は、自分で探しに行け 2024-11-21 komagome KOMA NOTE つまるところ、自分にとって本当に大切な言葉は、他人からは与えられない。 自分自身で気づいていくしかない。 それが教育現場の端くれにいるぼくの本音。 大切なことなんて、極めて個 …
仕事 【疲れない】ヒアリングの極意 2021-09-22 komagome KOMA NOTE 企業経営者の話をひたすら聴く。 ぼくはそんな仕事もしています。 長時間人の話を聴くってなかなか疲れるものです。 でも、ぼくなりの疲れないコツがあります。 今日はそんな …
仕事 人前で話をするのが上手になるたった1つのこと 2024-03-06 komagome KOMA NOTE 長年企業でのワークショップ、大学での授業など人前で話す仕事が多いぼくですが、よく聞かれる質問があります。 「人前で話をする際に、どんなことに気を付けているんですか?」 …
仕事 要約力をシンプルに鍛えられる3つの習慣 2021-03-18 komagome KOMA NOTE ・いつも話が長くなってしまい自分でも迷子になる・・・ ・相手の話を真剣に聞いているけど、要点を掴むのが苦手・・・ ・書類を読んでもさっぱり頭に入ってこない・・・ …
仕事 何事も一歩一歩の積み上げです 2020-11-18 komagome KOMA NOTE 最近、何か物事が動き出していますか? ・新たな仕事が始まった、とか。 ・人間関係がスムーズになってきた、とか。 ・いろいろ片付いた、とか。 11月はそんな話をよく聞いています。 …
仕事 いつも型で考え、動く。 2020-08-25 komagome KOMA NOTE 15年前、パワポの前で一晩中の駄目コンサルタントでした この8年間、思考するのが苦手な人のための講座をずっとやり続けています。 私自身がもっとも苦手だったことを、今は人に教えてい …