仕事 スタバで何をしよう komagome 2021-08-17 スポンサーリンク 長男くんが映画鑑賞中、スタバにて。 びっくりするほどはかどりませぬ。。 決してスタバが悪いわけではありません。 時間がもったいないので、パソコンを閉じて、ノートとペンだけ出して、 ネタ出し。ネタ出し。ネタ出し。 ざわざわとした中だと、意外とアイデアが湧いてきました。あらかじめ用意した枠にアイデアを埋めていく作業。この方法がやはり一番効率的です。 最初からこれをすればよかった。。 スポンサーリンク
仕事 なぜ「手書き」習慣を身につけると新人の成長が早くなるのか? 2020-07-16 komagome KOMA NOTE 今日から「とりあえず」を禁句にしてみよう 「なにがわからないのか、わかりません・・・」 おいおい、いまさら言うなよ。先に言えー! …
仕事 【継続が苦手なあなたへ】決めたあの時のじぶんを尊重しよう 2021-10-21 komagome KOMA NOTE どうすれば継続できるのか? 某大学で授業が終わったあと、ひとりの学生に質問をされました。 「SPIの対策本を買ったけど、3日坊主で …
仕事 【これからきっとうまくいく】選んだ道を正解にしていこう。 2021-02-18 komagome KOMA NOTE 「こんど、転職します。」 仕事で関わりのある方、数名から連絡を頂いた。 なぜかみんな総じて<ハイトーン>である。 一瞬驚くものの、いちい …
仕事 「これが本来の自分なんだから」この視点も必要です 2020-12-22 komagome KOMA NOTE 自分に対する理想が高すぎて、現実とのギャップにしか目が行かない。 自分責めして終わる日々・・・ そんなモヤモヤした気持ちでいるあなたへ。 …
仕事 某就活イベントで学生に伝えてきたこと 2023-01-14 komagome KOMA NOTE 「そのままのじぶんで大丈夫だよ。」 そう言ってくれた人をぼくらは忘れていない。 安心というベースがあってこそ人は挑戦しようと思うのです。 安心という土台があれば、恐れなくなるから …
仕事 真夏のタイムスリップとスナフキン 2021-08-03 komagome KOMA NOTE ・自分の方向性がブレている感じがする ・思うように前進していない ・空回りしている感じがする そんな未来への焦りを抱えた人に向けた記事です。 要は、「たまには後ろも見て …