仕事 PR 突き抜けるために必要なこと komagome 2024-02-19 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 結論、好きなことで突き抜けましょう。 なんでもかんでも均等に手をつけていたら、何も上達しません。 突き抜けるためには「あえて自分を偏らせる」こと。 優先順位づけとは、言い換えれば「偏らせるスキル」。 時間やエネルギー、お金や関心を偏らせることで勝負に出るのです。 自戒を込めて。 スポンサーリンク
仕事 【APAホテル社長に学ぶ強運の引き寄せ方】運が欲しいなら、とっとと動きなさい 2023-02-28 komagome KOMA NOTE 『運は動より生ず』 中国古典の易経の冒頭より ある一冊の本を斜め読みしながらこの言葉が思い浮かびました。 成功者はやっぱり人より …
仕事 ここからの1年、どう過ごすか?【淡々と毎日やる】 2021-05-11 komagome KOMA NOTE 野球の素振りのように。 それをやったからと言って、突然上手くなるわけでもない。 でも、やらなければ確実にチカラは衰える。 あなたの仕事 …
仕事 某就活イベントで学生に伝えてきたこと 2023-01-14 komagome KOMA NOTE 「そのままのじぶんで大丈夫だよ。」 そう言ってくれた人をぼくらは忘れていない。 安心というベースがあってこそ人は挑戦しようと思うのです。 安心という土台があれば、恐れなくなるから …
仕事 上機嫌を戦略に。 2021-02-23 komagome KOMA NOTE あくびが伝染するように、不機嫌も瞬く間に伝染する。 新型じゃないけどウイルス並みの脅威。 人間の最大の罪は、不機嫌である(ゲーテ) やはり思う。 なんと無意味に不機嫌な大人が多 …
仕事 森保監督は試合中に一体何をノートにメモしていたのか? 2022-12-10 komagome KOMA NOTE これ、気になった方も多いのではないでしょうか。 メモクリエイターのぼくがこの問いに仮説を述べたいと思います。 結論からいきます。 あのノー …
仕事 惜しみなく教えるのがリーダーの役割 2022-12-03 komagome KOMA NOTE 先日いつもお世話になっているパートナー企業から、「講師向けに勉強会をして欲しい」との依頼がありました。 「頼まれごとは、断らない。」 この2年ぐらいのモットーにしているので二つ …