仕事 PR 突き抜けるために必要なこと komagome 2024-02-19 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 結論、好きなことで突き抜けましょう。 なんでもかんでも均等に手をつけていたら、何も上達しません。 突き抜けるためには「あえて自分を偏らせる」こと。 優先順位づけとは、言い換えれば「偏らせるスキル」。 時間やエネルギー、お金や関心を偏らせることで勝負に出るのです。 自戒を込めて。 スポンサーリンク
仕事 【私の回答の流儀】先生の髪の毛、地毛ですか? 2022-10-20 komagome KOMA NOTE 週に何回か先生と呼ばれています。 大学講師。これも何かの縁だと楽しんでいます。 学生にはどんな質問でもしていいよ、と伝えています。 授業中の質問はほぼ皆無ですが、後のメ …
仕事 単純だけど大切なことシリーズ①:ゴミが落ちていたら拾っているか 2020-12-07 komagome KOMA NOTE 昨日UPした記事からの続き、シリーズ①です。 https://simple-act.com/%e5%8d%98%e7%b4%94%e3%8 …
仕事 【仕事がますます楽しくなる!】頼まれごとは断らないスタンス 2021-11-19 komagome KOMA NOTE 某大学に提出する履歴書を書き上げました。 改めて自分が積み重ねてきた仕事を眺めて、 「けっこう頑張ってきたね〜」と思っています。 (自画自 …
仕事 【即効性あり!】今日からできる職場活性化につながるワンワード変革① 2022-03-14 komagome KOMA NOTE 今回の記事では、 ・どんよりした雰囲気の職場を明るく変えたい ・職場活性化って何をしたらいいかわからない ・部下がもっと動くチームにし …
仕事 ブレストのまとめ方についての質問の回答を思いっきり間違えた件【反省】。 2020-10-15 komagome KOMA NOTE 『ブレイン・ストーミングとは?』(略してブレスト) リラックスした雰囲気の中で脳と脳をつなぎながら、 アイデア創造していく話し合いの方法 …
仕事 ほんとうに伝えたいことは、最後の最後にやってくる 2023-09-30 komagome KOMA NOTE なんて言ってたら、ぬるい時代でしょうか? そんなまわりくどいコミュニケーション、今どき流行らない。 変化スピードの速い世界で、そんな悠長な …