メモ書き PR

【寝る前に思考の排出を】夜のジャーナリング、おすすめです

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

・寝る直前まで惰性でスマホを見続けている
・懸念事項がてんこ盛りにあっていつも気持ちがザワザワしている
・疲れているのに、夜ぐっすり眠れていない

そんな悩みを抱えていませんか?

簡単な解決法がございます。

夜、眠る前にトイレに行くように、
メモに思考の排出をする。

解説します。

 

寝る前に頭の中にあるものを全部書き出してしまおう

A4の用紙、または普段使っているノートでも構いません。
今、頭の中に浮かんだことをすべて書き出します。

まるでダンプトラックから砂利をザザザッ〜と落としていくように、頭の中にある泥水を排水していくように、紙に吐き出していきます。

夜のジャーナリング、またはダンピングメモと呼んでいます。

ポイントは、【紙×手書き】でやるということです。
平たく言えば、殴り書きです。

誰かに見られることを前提に書くのではなく、排水が目的なので殴り書きでOKです。
時間は気が済むまで書いて構いませんが、
あまり、ダラダラやるのはオススメしません。

私の経験上3分、長くても5分まで。

時間をかけたところでアウトプットの量も質もさほど変わりません。
むしろ、時間制限を設けた方が、人は集中して頭を回転させます。

書く内容にNG項目はありません。
すべて許可。

思いついた順番にガガガッと書いていきます。

つまり、腹が立っていることから書いてOKです。
「田中、ムカつく」

なんだかわからないけど不安なら、そう書けばいい。
「めっちゃ不安。なんでだろ?」

問いかけてみるのもいいですね。
自問自答メモ、ありです。

ネガティブなこと8、9割吐き出して欲しいのですが、
たまにはポジティブなことも浮かぶと思います。
遠慮せず書き出していきましょう。

頭の中に空白ができてくるまで、言葉の排出をしまくります。
もう一度繰り返します。

ポイントは、手をどんどん動かす「殴り書き」です。

 

紙に吐き出すと、どうなるか?

さまざまな変化を感じてくると思いますが代表的なのは3つです。

スッキリする

私たちは、何かと「出す」とスッキリする生き物です。
カラオケで大声で歌うとスッキリします。
我慢していたおしっこも出すとスッキリです。

溜め込むと良いことありません。

思考も、定期的に出すことが肝心です。
昨今はリアルなコミュニケーションが減った方が多いはずです。
自然といろんな感情や言葉が体内に蓄積されていると思います。

紙の上に吐き出してみる。
それなら、たった一人でも、どこでも、時間をかけずにスッキリです。

思考整理できる

当たり前ですが、書いたものは目で確認できます。
紙に書き出した内容は、基本ひと目で全体(森)が見渡せます。
もちろん部分(木)も分かります。

つまり、地図を見渡していると同じ状態になります。
何と何がつながっていて、
何が大事で、何が大事でないのか、
順番をつけることだってできる。

これらは頭の中だけでやろうとすると、普通の人には難しい作業になります。
しかし、紙の上ならカンタンなのです。

優先順位と聞くと難しい、できないと感じる人も、
自分が書き出した紙を眺めていると、最優先事項は決められます。

つまり思考整理がたやすくできるのです。
明日の仕事のことも、「ポイントはこの3つだな」とかクリアに分かるだけで気持ちが落ち着くはずです。

安心して眠りにつける

これは試してみて欲しいのですが、明日優先するべきこと5つとかに整理しておくだけでも安心感が違います。

私たちは頭の中でグルグルしがちです。
あ、グルグルし始めたな、と感じたらすかさずメモに落とす。
そんな習慣を持ってみると、グルグルはなくなります。

メモで悩みや不安の流れに楔(くさび)を打つのです。

今日はおしまい、寝る!

そんな呟きをしながら、頭の働きをオフにして、充電が切れたように眠りに入っていく感じです。

まるで儀式のような3分程度のメモ書きです。

できれば毎日、週に1回でも効果あります

実践されている方の話では、週1(たとえば日曜日とか)でも効果あるようです。

思考のデトックスをするかのように1週間のアレコレを排出し、スッキリして寝るそうです。

私はほぼ毎日します。
アレコレ書く日もありますが、
日によってはそんな吐き出すことがない場合もあります。

そんな時には、「すべてはうまくいっている」と書きます。

その1行を目で確認して寝ます。
寝る直前の脳みそにどんな言葉を伝えるかも大切です。

寝ている間に、脳は整理作業をすると言われています。
できればポジティブなワードを伝えておきたいものです。

安眠するためには、ストレッチをしたり、本を読むなど様々な方法はあると思います。
お気に入りの方法を選べば良いと思いますが、思考を排出するダンピングメモも手札のひとつにされてみてはいかがでしょうか。

たった3行でも思い浮かんだことを書いてみると、排出感があると思います。

出すって大切ですよ。

 

それでは、また。

 

出入口の法則。昨日、某企業の研修にて、 社会人3年目の方々にこんな話をしました。 今、モンモンとしている人には何かヒントになるかも しれません。...

ちなみに、マットレスって相当大事だと実感しています。
もっと早く買い替えておけばよかった・・・
究極のリラックス姿勢をつくる、ブレインスリープ マットレス(フロートオーバーレイ)

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA