仕事 単純とは力なり。 2020-09-18 komagome KOMA NOTE 久々にH社長とランチをしました。 外の空気を吸いながらのランチ、たまには良いものですね。 北浜にある素敵なお店のテラス席で気づけば4時間も(笑)。 H社長のおかげで今後の事業コン …
仕事 波乗りコミュニケーションというスタイル。 2020-09-10 komagome KOMA NOTE 先日、あるお客様からセミナー前に、 「駒込さんって、ゆるくてぬるい感じですよね。いい意味で。」 と言われました。 ゆるいのはたしかに。 でもぬるいって・・・ 一瞬ほめられている …
仕事 【できる人になりたいあなたへ】リストアップ習慣が成果を変えていくよ 2020-09-07 komagome KOMA NOTE 仕事で思うように成果が出ない悩みってありますよね。 続くとだんだん自信がなくなっていくもの。 そんな時、私は「リストアップ習慣」をお …
仕事 浜松にてセミナー収録。 2020-09-04 komagome KOMA NOTE 大阪から浜松へ。久々に新幹線移動です。 今回は収録のため、ひたすらカメラに向かって90分間話しました。 経営者や人事担当者向けに「人の能力を引き出す …
仕事 シニア人材の力を引き出すマネジメント術6選 2020-09-02 komagome KOMA NOTE 年上の人にどう接したらいいかという悩み、ありますよね。 部下、同僚、顧客など年配が苦手だなと思うと仕事が辛く感じるもの。 私は次の6つをおすすめしています。 なぜそれらが効果的な …
仕事 シンプルに考える3ポイント。 2020-08-31 komagome KOMA NOTE いつもシンプルに考えよう。 1、着地点「どうなれば最高?」 2、現在地「現状は?」 3、経過点「どのルートで行く?」 それだけでいい。 9月に入りました。 あと …
仕事 部下育成で悩む管理職に伝えたいたった1つのこと。 2020-08-26 komagome KOMA NOTE 頭がモヤモヤしたまま過ごしていませんか? こんにちは、駒込浩明(こまごめひろあき)です。 パフォーマンスパートナーという仕事をしていま …
仕事 いつも型で考え、動く。 2020-08-25 komagome KOMA NOTE 15年前、パワポの前で一晩中の駄目コンサルタントでした この8年間、思考するのが苦手な人のための講座をずっとやり続けています。 私自身がもっとも苦手だったことを、今は人に教えてい …
仕事 「見えないものを見る力」をつけていくには? 2020-08-20 komagome KOMA NOTE わが子は超絶・勉強が嫌いです まったく自慢になりませんが、うちの長男(小4)は勉強が嫌いなようです。 夏休みも終盤の今日はソファーで「だら〜っ」としています。 これがええねん、と …
仕事 制約は人の能力を引き出す鍵になる。 2020-08-17 komagome KOMA NOTE 自由に、と言われると困る人もいる 「自由に」と人に言われてあなたは自由な気持ちになりますか? リラックスする人もいるでしょうし、逆に緊張してしまう人もいると思います。 近しい言 …