思考整理 PR

自分を理解していくと、人にも理解されていくよ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日頃、大学生によく手渡している言葉です。

特に就活の時期になると、選択肢がたくさんある社会を目の前に、途方にくれる方々に相談されます。

何をしたいのか。
何を選んだらいいのか。

誰か答えを教えてくれよ、そう言いたくもなるかもしれません。

社会にまずは飛び込んでみたらいいと思います。
最初はどんな仕事でもいいのです。
一生懸命やってみると、次の道が見えてきますから。

私自身はそうやって、気づけば今コンサルをしたり、

学生に何かを伝える仕事をしています。

でも、いろんな人を見てきて思うことがあります。

自分がどうなりたいのかが明確な人ほど、

自分に何が必要なのかが分かります。

自分に必要な行動をとることができるのです。

つまり。

今のあなたに大切な問いは、

「今」、自分が何を望んでいるのか?

それをコツコツと明確にしていくことじゃないかってことです。

 

いつもいつも、です。

自分を理解しないと、人にも理解されない。
そして、大切なことを選ぶこともできないからです。

ならどうすればいいか、です。

日頃から自分の「感覚」にもっともっと気づいてみる。

つまり、言葉にしてみるのです。

・いま腹がへった。
・ちょっと気持ちがザワザワしているな。
・最近やることに追われて視野が狭くなっているな、とか。

今、何を感じているのか、考えたのか。
いちいち言葉にしてみる習慣です。

習慣化するには、つき並みですがおすすめは日記です。

何か気づいた時の簡単なメモ程度でもいい。
できれば紙に書き出します。

わたしは3行程度の日記をかれこれ何年も続けています。

誰にも読ませない日記なので、言いたい(書きたい)放題です。

字の丁寧さ、日によって全然違います。
字を見るだけでその時のコンディションが分かります。

ちょっとダルい日は「すべてはうまくいっている」と書いて終わり。

(え、日記ですか、ちょっと・・・めんどくさい・・・)

そう思うかもしれませんね。

でも、1日の時間の中で、自分の感情や思考に寄り添う時間を持つことは
自分のことながら、思わぬ発見や気づきがあるものです。

いくつになっても、です。

日々何かしら自分を理解していかないと、

◯◯すべき、◯◯しないといけない、など

世間の常識めいたこと、他人の基準にしばられてしまいます。

ここぞという時に、自分を見失うことがあるかもしれません。

 

自分の感覚により気づけるようになるために、言葉にして書いてみるのです。

そこから始めてみてはいかがですか。

ほんとは、こうなりたい、こうしたい。

浮かんできたら遠慮しないで書いてみて。

 

あなた自身が何を望んでいるのか
そこが明確になれば、ぼくもより具体的な助言ができそうです。

 

何より、自分で大切なことを選ぶ。

 

そのことができるようになるでしょう。

やってみてね。
ペンで紙に書くんだよ〜。
それでは、また。

 

Let’s enjoy writing!!

 

 

 

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA