仕事 PR スタバで何をしよう komagome 2021-08-17 記事内に商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 長男くんが映画鑑賞中、スタバにて。 びっくりするほどはかどりませぬ。。 決してスタバが悪いわけではありません。 時間がもったいないので、パソコンを閉じて、ノートとペンだけ出して、 ネタ出し。ネタ出し。ネタ出し。 ざわざわとした中だと、意外とアイデアが湧いてきました。あらかじめ用意した枠にアイデアを埋めていく作業。この方法がやはり一番効率的です。 最初からこれをすればよかった。。 スポンサーリンク
仕事 「書く」ことで私たちは迷いを消せる 2021-05-24 komagome KOMA NOTE まじめな人ほど、何かと困るし悩んでいる。 もっとゆるくさ、適当に人生を考えられたらいいのだろうけど、そうもいかない。 あれこれ他人やネットの情報を集めれば集めるほど、逆に迷う。 …
仕事 あなたの実力が出るシンプルな条件 2021-09-24 komagome KOMA NOTE 「あなたの良いところは?」 1分でできるだけたくさん教えてください。 そんなことを突然聞かれて、いくつぐらい答えられそうですか? ぼくだったら、せいぜい3個ぐらいで息が、い …
仕事 なぜ「勇気づけのメッセージ」はシンプルな言葉ほど効果的なのか? 2021-01-21 komagome KOMA NOTE 目の前にいる人が落ち込んでいたり、やる気を失っている時に、何か勇気づける声かけがしたい。 そう感じたことや励ました経験はありませんか? 相 …
仕事 音声メディアを始めました。 2021-02-11 komagome KOMA NOTE 書いたら、叶う やりたいことはメモに書いておく。何度もお伝えし、私自身が実践している基本です。2021年にやりたいことは15個あります。もうポツリポツリと叶うものが出てきまし …
仕事 某就活イベントで学生に伝えてきたこと 2023-01-14 komagome KOMA NOTE 「そのままのじぶんで大丈夫だよ。」 そう言ってくれた人をぼくらは忘れていない。 安心というベースがあってこそ人は挑戦しようと思うのです。 安心という土台があれば、恐れなくなるから …
仕事 正しいことより、楽しいことはつづく 2024-10-25 komagome KOMA NOTE 何かを継続できているというのは、それが正しいからじゃなくて、楽しいから続いているんだと思うのです。 正しさというのは、じぶんの外側での基準になりやすい。 たとえば子育て。 み …